和漢コラム便秘の解消にCOLUMN

便秘の改善。食事に気を配る5つのポイント

  • Twitter
  • facebook
  • LINE

食生活は、私たちの腸内環境のもとをつくっています。そして、腸内環境が良くなる食生活をしている人には、快便が多いということ。

あなたの便秘の原因のひとつが食事にあるのなら、リズミカルな食生活習慣や、ヨーグルト・納豆など便秘に良いとされる食材を知ることで、便秘改善へのハードルをひとつクリアできるはず。

あなたが、どんなにしんどい時でも食べたい!という気持ちがある人なら、きっと健康。あとは、ほんの少し食事に気を配るだけで、悩みごともきっと改善できるでしょう。

1. まず、不規則生活リズムを改善しよう

便秘の原因のひとつは、食生活。また、運動不足、水分不足、冷えなども便秘の原因として挙げられます。
栄養の偏った食事を続けていたり、ダイエットのしすぎで食物繊維や脂質が不足してしまったり。逆に暴飲暴食で荒れた食生活も、便秘をひき起こします。

便秘は体質とあきらめてしまうのは、もう少し我慢して。
忙しいと食生活は乱れがち、胃腸も疲れやすくなっています。精神的なストレスも便秘をひきおこします。排便は、健康維持のベースとなるもの。少しずつ規則的なリズムを身につけて、快便タイムを取り戻しましょう。

2. 朝食で快便リズムをつかみ、規則正しい食生活

規則正しい食生活は、便秘改善への第一歩。とくに朝食が快便のためのキーワードといわれています。

朝食をしっかりとることで腸が活性化し、排便を促す作用があるからです。朝食を抜いてしまうと腸の動きが鈍くなり、便秘を引き起こすことに。

目覚めに常温の水や牛乳を飲むというのも、ひとつの方法です。朝食をとるとともに、水や牛乳を飲むことで腸を刺激して排便を促す効果があるのです。

便秘解消への第一歩は、朝食をとること、そして1日3食をきちんと食べること、なのです。

関連製品

  • 冷え体質の便秘に。おなかを温める生薬を配合した便秘薬 十方便秘薬
  • Twitter
  • facebook
  • LINE