和漢コラムニキビの治し方COLUMN
ニキビ薬は特徴を知り、症状に合わせて選ぶのがマル!
主なニキビ薬の種類とメリット&デメリット
外用薬
市販のニキビ外用薬は、価格もお手頃で手軽に買えるのがメリット。ほとんどが下記の3つの成分を組み合わせたものですが、これにプラスして皮脂を吸収したり、角質を柔らかくして保湿するなど、それぞれに特徴を持たせています。脂性肌で炎症ニキビなら皮脂ケア・殺菌力重視、乾燥肌で炎症の少ないニキビなら、角質ケアや保湿ケア重視で選びましょう。
白・黒ニキビ (初期) |
赤ニキビ (炎症) |
黄ニキビ (うみ) |
|
---|---|---|---|
殺菌系 | × | ○ | ○ |
抗炎症系 | × | ○ | ○ |
イオウ系 | ○ | ○ | ○ |
抗生物質などの殺菌系→炎症ニキビ:○、炎症のないニキビ:×
アクネ菌を抑える効果のある抗生物質など、殺菌成分が入った塗り薬です。ニキビの炎症を引き起こしている原因菌であるアクネ菌に効くので、炎症を起こしている赤ニキビに効果が期待できます。一方、炎症を起こしていない白ニキビや黒ニキビには効果を期待できません。
デメリットとしては、アクネ菌だけでなく、肌に常在する善い菌も殺してしまうため、肌荒れを起こすことがあります。また、抗生物質は長く使うと耐性菌ができてしまい、効かなくなってしまいます。そのため症状が強く出ているときにピンポイントで使うことが大切です。
皮膚科の病院で処方してもらうものと、薬局で買える市販薬とがあります。
抗炎症系→炎症ニキビ:○、炎症のないニキビ:×
炎症がひどいとき、抗炎症作用のある成分が含まれていると、赤みや腫れを抑えてくれます。赤ニキビが多くできているときには、殺菌成分に加えて抗炎症成分も含まれているものを選ぶと良いでしょう。ただし、これも炎症を起こしていない白ニキビや黒ニキビにはオススメできない成分です。
イオウ系→炎症ニキビ:○、炎症のないニキビ:○、乾燥ニキビ:×
角質を柔らかくする効果によって、皮脂が毛穴に詰まって角栓化することを防いでくれるイオウ。これを消炎作用のある成分と組み合わせたイオウ製剤は、白ニキビ、黒ニキビなど初期のニキビから炎症ニキビまで、ニキビの重症度に関わらず使用できるのがメリット。副作用も少なく、おだやかに効果を発揮するため、薬局で買える市販薬は多くがこのタイプです。
デメリットとしては肌を乾燥させる作用があるため、大人ニキビなど乾燥が原因で起きているニキビには適さないことを覚えておきましょう。
内服薬
白・黒ニキビ (初期) |
赤 ニキビ (炎症) |
黄 ニキビ (うみ) |
即効性 | |
---|---|---|---|---|
抗生物質系 | × | ○ | ○ | ○ |
漢方・生薬系 | ○ | ○ | ○ | △ |
ビタミン剤 | ○ | △ | △ | × |
抗生物質系→炎症ニキビ:○、炎症のないニキビ:×、即効性○
抗菌作用や抗炎症作用のある飲み薬を飲んで、体の中からアクネ菌に対抗します。こちらもメリットとしては炎症を起こしたニキビに効果的です。
デメリットとしては塗り薬と同様に、体のなかに住む善玉菌まで殺してしまう、長く使うと耐性菌ができてしまう、薬によってはめまいなどの副作用があることが挙げられます。基本的に市販薬では取扱いがなく、病院で処方してもらいます。
漢方・生薬系→炎症ニキビ:○、炎症のないニキビ:○、即効性:△
東洋医学は、膨大な経験則を蓄積することで発展した医学。慢性疾患の緩和など、西洋医学では不得手な分野にも効果をもたらすことがあり、困ったときの選択肢として心強い存在です。
効能は炎症を緩和したり、ホルモンバランスを整えるなど、漢方薬によって違いがありますが、アクネ菌を殺菌するといった個別症状への対処を主眼としているわけではありません。したがって効き目は比較的穏やかですが、善玉菌まで殺してしまったり、耐性菌などの心配が少ないのはメリット。市販薬もあるので、薬が肌に合わなかったり、ニキビが繰り返しできる状態を改善したいという人には特にオススメの薬です。
ビタミン剤→炎症ニキビ:△、炎症のないニキビ:○、即効性:×
不足するとニキビや肌荒れを引き起こすといわれるビタミンB2やB6、ビタミンCを配合したビタミン製剤は、手軽に薬局やコンビニで手に入れることができます。
ふだんからバランスの良い食事が摂れていれば問題ないのですが、食生活の乱れやストレスなどでビタミン類が不足している場合は、取り入れることで効果が期待できるかもしれません。今あるニキビにすぐ効くというよりは、ニキビができにくい体の土台づくりと考えておきましょう。